RG ジャスティスガンダムの素組み製作レビューも5回目!
今回は胴を製作します。
<今回レビューするキット>
胴
まずはフレーム部分。
マニュアル通りに作っていますがまずは骨のフレーム部分からどこの部位でも用意するみたいですね。
・・・何したの? と言われると
「穴を上向きに修正した」って答えますw
マニュアルによると「腰と脚をつなげるフレーム」の穴を「胴のフレーム」の接続部を使って修正しているみたいです。
こんな風に。
というわけで胸部分のパーツその1。
ピンクと青のパーツをくっつけます。
フレームに装着・・・したのですがどうやら順番ミスを犯してしまった模様。
もう一つのパーツが装着出来ないことが発覚・・・。
結果、ピンクの部分はコの字型のくぼみにはめ込んでたので外すのが困難・・・だったのですが青い部分を外すことができ、どうにか取り付けることが出来て解決。危ない危ない。
背中・首
続いては背中のパーツ。
組み上げるとこうなります。
後ろから。
バーニアの噴出口のとこ(手前にせり出してる青い部分)がちょっと開きます。
それを胴のパーツに装着します。
肩を可動するため?の空洞が目立ちますね。
前から見た写真です。
首のパーツを取り付けます。
そろそろ完成が見えてきましたね。
胸前面
胸のパーツをつけていきます。
コクピットを可動するのが黒いスパナみたいなパーツですね。
※あとでパーツの向きが違うことが発覚します
装着。
まだなにか足りない感があります。
コクピット部分のパーツ。
H字型のピンを装着。
そこに他のパーツをつけていきます。
さっきのH字型は胸部のバルカンのパーツだったみたいです。
進捗。
ここで違和感に気づきパーツの向きを修正。
この段階でもなんとか修正は可能です!
というわけでコクピット装着。
H字型は装着用の部分でもあったのですね。
残りパーツ。
まずは下腹部。
特にひねりも何もない部分ですね。
胸のダクトパーツとバルカン横の白いパーツををつけました。
胴は完成!なのですが。まだあります。
腰アーマー
腰のアーマーは左右2枚。
間に挟むP字型のパーツをつけました。
挟んだ後はボタンみたいなパーツを装着。
上下があります。
2つ作ってみました・・・が左右があるのを思い出しました。
ということでボタンのパーツは左右で逆に装着。
腰のジョイントに腰のアーマーは装着します。
腰アーマー装着!
穴が気になりますがここはビームサーベルの柄をはめ込むので問題なしです。
というわけで脚と装着。
やっぱここぐらいまで作っていくとゴールが近づいてるをの感じますね!
実際はバックパック、武器、腕、頭とまだまだこれからですけれどね。
RG ジャスティスガンダム、素組みレビュー5回目「胴編」でした!
ではでは
<関連アイテム>